「ガチャ」のDB設計 設計例 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2024.09.23 本記事はDB設計の提案を記載します。この設計はあくまで一例です。これを雛形として、ご自分の構築したいシステムに合わせてご利用ください。 設計一覧 色々なパターンを用意してみました。利用するシステムに合致しそうなものを元に設計してみてください。 「ガチャ」のDB設計 - 同一確率概要スマホのゲームなどでよく見かける「ガチャ」の仕組みです。リストの中からランダムで抽出されるだけの仕組みです。全てが同一確率なので、中身が減らないおみくじなどに利用できるのではないでしょうか。もしくは確率分のGachaItemsを入れて確... 「ガチャ」のDB設計 - 確率あり概要スマホのゲームなどでよく見かける「ガチャ」の仕組みです。レジェンドキャラなどを低確率にしたかったりする場合に確率を含めています。利用時はコードで抽出してください。(SQLでも頑張ったら抽出できるかもしれません)設計詳細ER図erDiag... 「ガチャ」のDB設計 - グレード確率概要スマホのゲームなどでよく見かける「ガチャ」の仕組みです。ガチャの中身をグレード毎に分けて登録し、グレードのみに確率があるものです。恐らく一番実用的なのではないでしょうか。例えばグレードと確率がレジェンド3%、レア17%、コモン80%のよ...
コメント